園での生活 Blog

こうのとり

【給食】5/7~5/9のメニュー

2024/05/09
5/7(火)~5/9(木)のメニューを紹介します。
5/10(金)は、3歳以上はお弁当の日です。

DSC02885サイズダウン30.jpg
5/7(火)ごはん、みそ汁、洋風ハンバーグ、フライドポテト、ブロッコリーの彩サラダ
IMG_0185.jpg
5/8(水)麻婆丼、かきたま汁、大根のナムル、黄桃缶
DSC02894.JPG
5/9(木)ごはん、みそ汁、魚の塩焼き、レバーと野菜の甘辛煮、オクラの甘酢和え

最近の遊び~ふじ組~

2024/05/02
戸外ではままごとや虫探しをして遊んでいます。
世界一美味しいと呼びかけて移動販売をしている子どもたちもいました。
子どもたちの遊びが面白くなったことを感じています!
また、年長さんになり年下の子どもたちとも一緒に遊び、年下児から頼れる姿を見かけることが多くなりました。

室内では素材遊びや保育園ごっこ、粘土やお絵描きなど、自分たちのやりたい遊びを友だちと楽しんでいます。
素材を大事に使う様子があり、子どもたちの成長を感じています。

IMG_0199.jpegIMG_0178.jpegIMG_0167.jpegIMG_0157.jpegIMG_0160.jpegIMG_0174.jpeg

【給食】4/30~5/2のメニュー

2024/05/02
4/30(火)~5/2(金)のメニューを紹介します。

DSC02820サイズダウン30.jpg
4/30(火)ごはん、みそ汁、照り焼きハンバーグ、アスパラとベーコンのサラダ、フライドポテト
DSC02852サイズダウン30.jpg
5/1(水)ごはん、すまし汁、魚の味噌煮、大根の甘酢和え、リンゴ缶
DSC02853サイズダウン30.jpg
5/2(木)ごはん、みそ汁、豚肉のケチャップ炒め、南瓜の旨煮、ゼリー

雨の日の遊び

2024/05/01
5月の初日は一日雨が続きました。強い雨ではなかったのですが、小雨から大きめの雨粒が降る時間帯もあり、子どもたちは大好きな園庭遊びをがまんする日となりました。
でも、保育室内でも自分の好きな遊びを見つけて遊ぶ姿があちこちで見られました。

大きな段ボールにお絵描きしていた年少さんたち
DSC02827サイズダウン30.jpg
まちづくりをしていた年中さんたち
DSC02829サイズダウン30.jpg
徐々に大きくなっていくテープボールづくりをしていた年長さんたち
DSC02831サイズダウン30.jpg
新聞のプールで遊んだり、空き箱にシールを貼ったりしていたつぼみ組さんたち
DSC02835サイズダウン30.jpgDSC02839サイズダウン30.jpg
広い預かり室に小さなテントが出現!興味津々でもぐりこむわかば組さんたち
DSC02846サイズダウン30.jpgDSC02848サイズダウン30.jpg

【給食】4/22~4/26のメニュー

2024/04/26
4/22(月)~4/26(金)のメニューを紹介します

DSC02728サイズダウン30.jpg
4/22(月)ごはん、すまし汁、麻婆豆腐、焼売、春雨サラダ
DSC02748サイズダウン30.jpg
4/23(火)ごはん、みそ汁、魚の照り焼き、じゃがピーレバー炒め、大根とほうれん草の和え物
DSC02755サイズダウン30.jpg
4/24(水)ミートスパゲティ、ツナとキャベツのサラダ、一口チーズ、コンソメスープ
DSC02799サイズダウン30.jpg
4/25(木)ごはん、そうめん汁、厚揚げと野菜のすき焼き風、焼きさつま芋、黄桃缶
DSC02818サイズダウン30.jpg
4/26(金)カレーライス、チキンナゲット、切干大根の和風マヨサラダ、オレンジ

< 37 38 39 >
ページTOPへ
Copyright © Sagagakuen All Rights Reserved.