園での生活 Blog

こうのとり

みんなで歩いた秋の遠足

2025/11/07
今日は素晴らしいお天気のもと、秋の遠足を行うことができたいへん喜んでいます。
今年の「秋の遠足」は園だより5月号でお知らせしたように、「お弁当の日に園児と職員のみで夢咲公園へ歩いて行き、遊具や広場で遊ぶ」内容に変更しました。
昨年と一昨年が悪天候のためやむなく中止となり、これまでの遠足の課題となっていたことをふまえて曜日と内容の見直しをしました。特に年長さんにとっては、年少・年中のときに中止だったので、今年は何としても晴れてほしいと願っていました。

年長さんは行きも帰りも年下児と手をつないで優しく歩いてくれました。頼もしい年長さんの姿がありました。
P1000402a.jpg
P1000405a.jpg
0・1歳児のわかば組さんも歩いたり避難者に乗ったりして、一緒に夢咲公園へ行きました。
P1000408a.jpgP1000412a.jpgP1000413a.jpg
夢咲公園では、まず全園児でふれあい遊びをしました。6つのグループをみんなで作り、手をつないで園になって、フープくぐりを楽しみました。わかば組さんも参加できるように、フープくぐりの最後に円の真ん中で待つわかば組さんにフープをかけてあげました。
P1000426a.jpgP1000428a.jpg
ふれあい遊びの後は、わかば組さんとつぼみ組さんは園に戻って給食を食べました。
すずらん組、年少、年中、年長のお友だちは夢咲公園でお弁当を食べました。
P1000437a.jpg
お弁当の後も、遊具で遊んだり、木の実を拾ったりして楽しみました。
P1000452a.jpg
P1000455a.jpgP1000456a.jpg
P1000461a.jpg
帰りもなかよく並んで帰りました。神野こども園のお友だちみんなで楽しむ秋の遠足ができて、楽しい一日となりました。

保護者の皆さまには、お弁当の準備などご協力いただきありがとうございました。(園長)

秋の遠足へ行ったよ(たんぽぽ組)

2025/11/07
みんなで遠足に行ってきました。登園してから「まだ行かない~?」とワクワクしている子どもたちでした。
299_4508.JPG
299_4452.JPG299_4533.JPG299_4525.JPG
歩いて公園へ向かっていると「水がキラキラしてる!」と新しい発見に興奮し目を輝かせてていました。公園で食べるお弁当は慣れない道を歩いた達成感もあり、いつも以上に食べ進めることができました♪みんなで楽しく安全に園に帰り、預かり保育の年少さんはお昼寝もぐっすりでした。

【給食】11/4~11/6のメニュー

2025/11/07
11/3(月)は祝日文化の日です。
11/4(火)~11/6(木)のメニューを紹介します。
11/7(金)はお弁当の日です。

P1000359a.jpg
11/4(火)ごはん、みそ汁、照り焼きハンバーグ、ブロッコリの塩昆布和え、フライドポテト
P1000366a.jpg
11/5(水)野菜たっぷり醤油ラーメン、チキンボール、みかん缶
IMG_0325.jpg
11/6(木)ごはん、みそ汁、魚の塩焼き、大根の甘辛煮、白菜の胡麻和え


【サロン】スタンプあそび

2025/11/07
今週(11/4~11/6)の活動の様子です。
今週はスタンプあそびでした。
スタンプを押すのが楽しかったようで、集中してスタンプを押している様子が見られました。
IMG_8550.jpgIMG_8580.jpgIMG_8556.jpgIMG_8567.jpgIMG_8558.jpgIMG_8551.jpgIMG_8554.jpgIMG_8552.jpg
色鮮やかで、かわいい、素敵な作品ができあがりました。
IMG_8563.jpgIMG_8557.jpg
IMG_8559.jpgIMG_8585.jpg




ページTOPへ
Copyright © Sagagakuen All Rights Reserved.