園での生活 Blog

4月のすみれ組さん

2025/04/21
進級、入園して2週間が過ぎました。子どもたちは、新しい環境、生活の流れに初めは戸惑いながらも、
少しずつ慣れてきて給食や帰りの時間にはお部屋に戻ってきたり、自分のマークや持ち物を置く場所を覚えて
自分から片付けようとする姿が見られるようになりました。

 天気の良い日には元気に外に出ていき、自分のやりたいあそび、好きなあそびを見つけてあそんでいます。
ブランコやすべり台など乗れるようになった遊具が増え、毎日「だれーかブランコかーわって~!だれでもいいからかーわって~!」と順番を待つ姿が見られます。

また、お兄ちゃんお姉ちゃんのさら粉作りや泥あそびの様子を観察し、見よう見まねで自分たちなりに穴を掘ったり容器に砂や水を入れてみたりして砂や水の感触を楽しんでいます。
 先日は絵の具あそびをしました。大きな段ボールに赤、青、黄の絵の具を混ぜてたくさん塗ってあそびました。色の混ざり具合を楽しんだり、絵筆やローラーなどいろいろな道具を使って絵の具を塗ったりしました。これから友だちとの関わりもだんだんと増えていき、あそびも広がっていくと思うので、子どもたちのやりとりを見守りながらたくさん関わってあそんでいこうと思います。

260_2479.JPG
260_2486.JPG
260_2489.JPG
260_2491.JPG
260_2497.JPG
260_2505.JPG
260_2483.JPG
260_2456.JPG
260_2458.JPG
260_2460.JPG
260_2463.JPG


ページTOPへ
Copyright © Sagagakuen All Rights Reserved.