運動会に向けて楽しんでいます
2024/10/17
10/19(土)の運動会が間近となりました。どの学年もみんなで一緒にするのをとっても楽しみにしている様子がうかがえました。
昨日は、年中さんが大きなバルーンを手に膨らましたり、中に入ったり自在に動かしていました。大きな声も出ていて、楽しんでいるなと思いました。

今日は、年長さんがマーチングでみんなの音と動きを合わせようとがんばっていました。いつも張り切ってパート練習をしている姿を見ていましたが、みんなで一緒にする嬉しさを感じているようでした。


年少さんもお遊戯を楽しんでいました。楽しく可愛らしい動きなので、年少さんを見ながら一緒に体を動かしている年中さんもいました。

手首につけた「きらきら」は一人ひとりオリジナルで、「見て見て!」といっぱい見せてくれました。いろんな形、いろいろな大きさのテープが貼られていました。

いよいよ明後日は運動会、体を動かしてみんなで楽しむ姿をおうちの方に見ていただくことでさらに嬉しくなるわくわく感を感じてほしいと願っています。
昨日は、年中さんが大きなバルーンを手に膨らましたり、中に入ったり自在に動かしていました。大きな声も出ていて、楽しんでいるなと思いました。

今日は、年長さんがマーチングでみんなの音と動きを合わせようとがんばっていました。いつも張り切ってパート練習をしている姿を見ていましたが、みんなで一緒にする嬉しさを感じているようでした。


年少さんもお遊戯を楽しんでいました。楽しく可愛らしい動きなので、年少さんを見ながら一緒に体を動かしている年中さんもいました。

手首につけた「きらきら」は一人ひとりオリジナルで、「見て見て!」といっぱい見せてくれました。いろんな形、いろいろな大きさのテープが貼られていました。

いよいよ明後日は運動会、体を動かしてみんなで楽しむ姿をおうちの方に見ていただくことでさらに嬉しくなるわくわく感を感じてほしいと願っています。