最近の遊び(ゆり組)
2024/10/07
10月に入り、やっと外で遊べる気温となりました。
子どもたちは、外へ出て鬼ごっこやかくれんぼなどの集団遊びをしています。
一学期のころは、なかなかルールがうまく伝わらなかったり、途中で喧嘩をしてしまい続かなかったりすることがありました。しかし、二学期になるとしっかりと言葉でルールを共有し合ったり、嫌なことがあると伝えたりと成長した一面が見られます。
室内では、紙粘土を使ってスライム作りをしたり、素材を使った制作遊びをしたりそれぞれが好きな遊びを見つけ、友だちと一緒に遊んでいます。
スライム遊びでは「昨日は柔らかかったのに今日は固いよ」「たくさん温めたら伸びるんだよ」と子どもたち同士で気づきを伝えあう姿もあります。
また、運動会に向けてパオパオバルーンをしたり踊りを踊ったりと子どもたちも楽しみながら活動に取り組んでいます。「早くバルーンしたい」「音楽流してよ」と日々の遊びの中から楽しんでいる様子が伝わってきます。



