園内研修(研究保育)
2023/06/21
本年度も園内研修として全クラスの研究保育を行います。6月20日(火)には2・3歳児クラスの研究保育を行いました。0・1歳児は9月に、4・5歳児は11月に行う予定です。毎回講師の先生を招聘して、子どもたちへの言葉かけやかかわり方、環境の構成について学び、保育の質の向上をめざしています。

「はいどうぞ!」かき氷に見立て、色を付けた綿を盛り付けて差し出す2歳児です。

「にゅるにゅるするよ」「ローラーおもしろいね」ダイナミックに大きな段ボールに絵の具で描いています。

大きな袋に入れたたくさんの風船に興味津々。持ち上げてみた3歳児です。

「流れるかな?」雨どいにいろいろなものを流して水遊びをしています。

「カレーもうすぐできるよ」泥と水でごっこ遊びに夢中です。
3歳児は翌日6月21日(水)に保育参観を行い、保護者の皆様に遊びの様子をご覧いただきました。晴れて暑かった前日とは異なり雨天だったため、前日とは違う遊びで楽しみました。多くの保護者の皆様にご覧いただく中での活動だったので、大喜びの子どもたちでした。ご参観ありがとうございました。(園長)

「はいどうぞ!」かき氷に見立て、色を付けた綿を盛り付けて差し出す2歳児です。

「にゅるにゅるするよ」「ローラーおもしろいね」ダイナミックに大きな段ボールに絵の具で描いています。

大きな袋に入れたたくさんの風船に興味津々。持ち上げてみた3歳児です。

「流れるかな?」雨どいにいろいろなものを流して水遊びをしています。

「カレーもうすぐできるよ」泥と水でごっこ遊びに夢中です。
3歳児は翌日6月21日(水)に保育参観を行い、保護者の皆様に遊びの様子をご覧いただきました。晴れて暑かった前日とは異なり雨天だったため、前日とは違う遊びで楽しみました。多くの保護者の皆様にご覧いただく中での活動だったので、大喜びの子どもたちでした。ご参観ありがとうございました。(園長)